代表自ら成功の秘訣を伝授まずは無料説明会に参加してみましょう!

HAISYOKUNOFUREAI HAISYOKUNOFUREAI HAISYOKUNOFUREAI HAISYOKUNOFUREAI

HAISYOKUNOFUREAI HAISYOKUNOFUREAI HAISYOKUNOFUREAI HAISYOKUNOFUREAI

フランチャイズパッケージ概要

  • 保証人がいない場合は保証金が必要になる可能性があります。(審査あり)
  • 会費/月3万円(税抜/定額)、契約期間5年間、標準店舗規模7坪~10坪(新規出店のほか、ご自宅での開業、既存の店舗への併設も可能)
  • 店舗総合保険への加入
  • 上記の金額に店舗取得料は含まれておりません。配達用バイクはレンタルです。
  • 厨房機器は、中古を活用する事により削減できます。
    全て揃える場合は、概ね60万円から90万円前後ですが本部からの融資制度が使えます。
  • 工事代も物件の状態によって150万円程度かかる場合があります。本部融資もご検討可能です。

フランチャイズ加盟説明会にもご参加いただけます

配食のふれ愛フランチャイズ

3つの開業メリット

01安定収益

  • 今後20年間成長する、高齢者向け配食マーケット
  • 受注生産によるロスの削減
  • 当社が培ってきた、実践的な営業ノウハウ

02低コスト

  • 2等3等立地での出店による開業資金の圧縮
  • 中古品を有効活用した出店コストの低減

03圧倒的な商品力

  • 管理栄養士との共同メニュー開発
  • 冷蔵食材主体のチェーンです
  • 高齢者向け配食フランチャイズ本部として自社工場を保有!
配食のふれ愛事業は継続した営業により安定的に売上が積み上がるビジネスです
配食のふれ愛事業は継続した営業により安定的に売上が積み上がるビジネスです

配食のふれ愛事業は、継続した営業により、
安定的に売上が積み上がっていきます。
立ち上げ当初の売上は大きくありませんが、
営業に費やした時間に比例して上昇します。
1000品目以上、素材を活かした
クックチル方式の商品とスケールメリットを
活かした価格競争力で、
自信を持って営業に
取り組めます。

社会に必要とされているビジネスだから、地域密着のセールスで販路も広がる!
社会に必要とされているビジネスだから、地域密着のセールスで販路も広がる!

開業から間もなく、営業先を病院や薬局に
広げました。
すると、人工透析などで
食事制限を必要とする患者さんがいると
ソーシャルワーカーさんから紹介を受け、
その病院で働くスタッフさんも含めた
大口受注に成功。

地域社会に溶け込むように営業先を裾野まで
広げることで本当に必要とされている
多くの方々と出会えます。

未経験でも安心してください。
直接勝てるノウハウをお伝えします。

少しでも開業後リアルをお伝えするべく、
実際の店舗にて、現在活躍中のオーナーも
お話させていただきます。
だから勝てるのか!と
納得していただけると思います。
まずはあなた自身が見て、聞いて、食べて
納得してください。

フランチャイズ加盟説明会にもご参加いただけます

高齢者向け配食サービスの市場性

増える高齢者2035年には3人に1人が高齢者

総務省「人口推計」によると、
我が国の総人口は2016年10月1日現在、
65歳以上の高齢者人口は3,459万人で
過去最高を記録し、
総人口に於ける高齢化率は27.3%に上昇しました。
総人口が減少する中で高齢化率は上昇を続け、
2035年には高齢化率が32.8%まで上昇を続け、
人口の3人に1人が高齢者と推計されています。

日本の総人口に占める
65歳以上人口の割合推計

出典内閣府平成29年版高齢社会白書高齢化の状況高齢化の推移と将来推計
詳細はこちら

フランチャイズ加盟説明会にもご参加いただけます

調理経験不要の配食業務

調理経験不問!
誰にでも無理なくお取り組みいただけます。
01
注文の確認

事前に注文数が決まっているので、突然の作業や
作りすぎによるロスを避けられます。

02
食材準備

本部が供給するチルド食材を選ぶだけです。
包丁を使った仕込等はありません。

03
盛り付け

パッケージを開封し、おかずを盛り付けます。
刻み食、おかゆ等の特別な食事も一緒に用意します。

04
配食

宅配バイクや自動車等で
1軒1軒お届けします。

日食数ごとの
損益シミュレーション

エリアの競争状況と、店舗判断により利益優先の高価格帯での販売も可能!
エリアの競争状況と、店舗判断により利益優先の高価格帯での販売も可能!
  • 全て税抜の数値です。
  • 単価はおかず550円、ご飯付620円販売時の、平均販売単価585円想定
  • 販売単価は店舗側が自由に決めることができます。
  • 原価率は店舗側の販売価格の設定により上下します。
  • この表は一定の前提条件に基づくものであり、利益を保証するものではないことをご了承ください。

営業業務

地域を統括するケアマネージャーとの
関係づくりが食数を増やします。

ケアマネージャーとは

介護保険制度の中枢を担い、介護を
必要とする人と、福祉、医療、
保健のサービスとを結ぶ「架け橋」
となる重要な役割を担っています。

お弁当の注文に至る流れ

  • 01

    配食希望者やご家族の方がその地区ケアマネージャーにサービスの申請、相談をします。

  • 02

    相談を受けたケアマネージャーはそのニーズに合わせ、自身が知っている配食業者を紹介します。

地域内のケアマネージャーへの認知度アップが食数を伸ばすカギになります。
個人宅を訪ね歩く営業はありません。

フランチャイズ加盟説明会にもご参加いただけます

よくあるご質問

Q「配食のふれ愛」にはどのようなメニューがありますか?
A小食の方に向けた「小町」/一般のご高齢者様に向けた「普通食」/糖質、カロリー計算が必要な方に向けた「糖質カロリー調整食」/たんぱく質の摂取量の注意が必要な方に向けた「たんぱく調整食」/嚥下困難な方に向けた「ムース食」

以上5種類のメニューを用意しています。
Q今後競合が増えてきたときの差別化は?
A現在の市場環境は良好です。業界全体、どの会社でも伸びる状況下にあります。しかし将来的には「味」「価格」「サービス」での差別化をしなければうまくいきません。弊社では、これについて奇策はないと考えています。正攻法(店舗数を背景にした、仕入れ力。管理栄養士、工場への投資(レベルアップ)品質、営業ノウハウの研磨)をやりぬくだけだと考えています。
Q標準となる坪数はどのくらいですか?
A7坪~10坪。開業時は最低で6坪程度でも始められますが、食数の増加を視野に入れると、作業スペースの確保からそれ以上の店舗をお勧めしております。
Q食材・備品等はすべて本部から供給されますか?
Aその通りです。厳正な本部基準をクリアしたもののみ、供給されます。
Q資金調達に関するアドバイスも行って頂けるのですか?
Aもちろんです。リース活用等も必要に応じてご相談にのります。

先輩オーナーの声

お客様宅を毎日コツコツと回って1年半弱、配食のふれ愛で上位の売上になりました!
お客様宅を毎日コツコツと回って1年半弱、配食のふれ愛で上位の売上になりました!
東山 哲史オーナー配食のふれ愛 豊島本店

居酒屋などの飲食業界で十数年会社員として活躍。
「いつかは独立したい!」という夢を実現させるために、様々な業界を比較検討し、2014年10月に配食のふれ愛で念願の企業を果たす。

01
高齢者向け配食サービスは
需要に供給が追い付いていない
狙い目のビジネス!
01

「将来性という観点は絶対に譲れない!」
そう思って様々な業態を比較検討していた私。
そんな中で目についたのが高齢者向け
配食サービスというビジネスでした。
超高齢社会ですし、お客様の需要に対して
供給が追いついていないと説明会でお聞きして
「今だ!」と思いましたね。
特別な資格を持たない自分でも参入しやすく、
店舗を構えないので低賃金で立地も選ばない。
飲食経験がありましたから、三等立地でも
十分に開業できることが魅力でした。
個人でゼロからチャレンジする私にとって
好きなエリアを選べ、テリトリーを
拡大していくこともできる
絶好のチャンスだと思いました。

02
ノウハウゼロの自分にとって
「社長もSVも全員が現場の
店長経験あり!」が最強の武器
02

配食のふれ愛の仕事に調理経験などは不要。
ご飯さえ炊ければ、あとは食材を盛り付けて
いくだけなのでお弁当作りにさほどパワーは
かかりません。但し、営業ノウハウを一切
もっていなかったので、誰よりも現場に
精通している社長やSVからの的確な
アドバイスはとても力になりました。
営業方法は、パンフレットと試食を用意して
ケアマネージャーさんを訪問といういたって
シンプルな手法。
でも、シンプルだからこそ
継続できますし、私たちの熱意が
伝わりやすいのかもしれません。
事実、開業当初の月間で20食程度のご注文が
今では1日で150食をご提供するまでに
伸びたのですから!
SVを信頼して二人三脚で運営することで
右肩上がりの業績です。

03
右肩上がりの業績も嬉しいけど、
やはりお客様からの労いの言葉が
一番ジーンとくる
03

自分1人で始めたこのビジネスも、1年半足らずで4人のスタッフを雇っています。
常時3人体制で
盛り付けから配達までを毎日行っているの
ですが、
皆、言ってくれるのは「お客様に
ありがとうねと言われることが一番嬉しい」
ということ。基本は、そこだと思うんです。
ですから新人が入った時には一緒にお客様宅を
訪問して、顔と名前を覚えていただいてから
引き継ぐようにしています。お弁当ですから
食べておいしいという反響は、あたりまえ。
お届けする私たちを信頼して下さって
コミュニケーションを楽しんでいただく。
その積み重ねが、配食のふれ愛の中で上位の
売上という実績を上げられた一番の秘訣ですね。

フランチャイズ加盟説明会にもご参加いただけます

オープンまでの流れ

店舗オープンまで
しっかりサポートします。